ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2015.07.30
忘れていませんか?ローン返済以外の費用。
こんにちは!
おかげさまで創業66年。
北信州で自然素材・木の家専門の
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
マイホームは一生で一番大きな買い物
「毎月の支払いは家賃と同じくらいだから」と勧められ
よく考えずに購入するケースがありますが
必要なのは毎月の返済額だけではありません。
リフォームやメンテナンスに向けた貯蓄を
少しずつ始めることが大切です。 ローンを返済したり、教育費を捻出しながら
将来必要になるお金をためていかなければならないので
貯蓄計画はきちんと立てることが重要です。 リフォームやメンテナンスの目安は10年前後です。
どんなに頑丈に仕上げていても
築年数の経過とともに建物の老朽化に伴う
不具合は出てくるものす。 外壁塗装がメインになるリフォームなどは
定期的に行う事によって家を長持ちさせる事が出来ます。
また、もう一つ考えなければならない費用があります。
それは、固定資産税の支払いや
繰り上げ返済をするための費用です。 今のお給料でそれだけの費用を貯めていけるか
しっかり考えてから家を購入する
という選択するということが大切です。
楽しく、幸せな家庭生活のためにも
事前にしっかりと計画を立てていきましょう。
関連ブログ
-
2022.07.18
無駄のない間取りをつくる!クローバー型とは?
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.12
無垢材か、それとも集成材か。
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.09
100年長持ちする家をつくる方法とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.06
長野県産材で建てる家。瑞穂木材さんへ見学へ行ってきました!
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.01
長野県産木材を使った家づくりの3つのメリット
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
時代を感じさせない、本物の魅力。
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.14
長野の注文住宅で北海道基準の断熱性能?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.13
熟練大工の技!!構造材の墨付け・手刻み
こんにちは。 おかげさま…