ブログBLOG
インテリアコーディネーター 中村才子
2016.10.31
カーテンのスタイルはどうする?
こんにちは!
おかげさまで創業67年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 インテリアコーディネーターの中村才子です。
インテリアイメージによりカーテンスタイルを変える
おそらく今お住まいのお部屋ではこのようなドレープ+レースの
センタークロススタイルのカーテンではないでしょうか。
一般的によく使われるこのスタイルは非常に優秀な点が多く
カーテンの洗濯もしやすいことや、布地の種類によりインテリアの
表情を変えることも簡単にできます。
最近はプレーンシェードも非常に人気があります。
カーテンを下したときすっきりとした空間になるのが特徴です。
小窓やスリット窓にぴったりのスタイルです。
ロールスクリーンもよく使われますが、どちらを選ぶのかは
お客様の好みとなります。
【カーテン画像:サンゲツ参照】
窓の装飾、断熱を兼ねた素材はカーテンに限らず、
他にプリーツスクリーンやブラインドがあります。
和室も最近は障子ではなく、リビングのイメージと合わせて
プリーツスクリーンを選ばれるお客様が増えています。
和の要素と上下に開閉するという洋の要素を合わせもっています。
リビングから見た感じは和モダンの雰囲気が漂います。
上の写真はフローリングにプリーツスクリーンを使用していますが
このように洋室に使うこともできます。
こちらはウッドブラインドです。
無垢材の床にピッタリですね!
【プリーツスクリーン・ブラインド画像:ニチベイ参照】
おしゃれな部屋はカーテンスタイルで決まります。
同じ窓でもカーテンスタイルを変化させるだけで
部屋のイメージが変わります。
どのような部屋のイメージが好きか?
お住まいになる方の居心地の良い空間作りをカーテンで
演出してみてはいかがでしょう♪
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共にお客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2022.06.16
飯綱町の注文住宅 H様邸ナチュラルモダンの家
こんにちは! 創立194…
-
2022.06.09
須坂市の注文住宅 M様邸カフェスタイルの二世帯住宅
こんにちは! 創立194…
-
2022.06.02
千曲市の定額制住宅 N様邸子供がのびのびと遊べる家
こんにちは! おかげさま…
-
2022.05.26
中野市の注文住宅 S様邸和モダンの家
こんにちは! 創立194…
-
2022.04.14
中野市の注文住宅 S様邸カーテン決め
こんにちは! 創立194…
-
2022.03.24
長野市の注文住宅 T様邸家事動線を意識した家
こんにちは! おかげさま…
-
2022.02.17
長野市の定額制住宅 檀田モデルハウスのご紹介
こんにちは! 創業72年…
-
2021.12.23
長野市の注文住宅 S様邸アメリカンスタイルの家
こんにちは! おかげさま…