ブログBLOG
インテリアコーディネーター 中村才子
2016.10.14
カーテン選びを考えよう!
こんにちは!
おかげさまで創業67年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 インテリアコーディネーターの中村才子です。
カーテン選びで空間イメージが変わります。
家の中で部屋全体のイメージを決めてしまう要素の一つに
カーテンがあります。
一般的によく使用されているのは
ドーレープ+レースという組み合わせが最も多いです。
実際の使いやすさ、洗濯のしやすさを考えますとお勧めです。
レースカーテンもたくさん種類があり、おしゃれな模様の入った
デザインもあります。
ドレープカーテンを開けたとき、違った表情をもつ空間になるのも
面白いですね♪
あまり主張しないさりげない柄が入ったレースカーテンです。
こちらは個性のある華やかなレースカーテンです。
選んだレースの柄や色によってドレープの色を
決めるのがよいと思います。
その反対の考え方もあり、ドレープが気に入ったものが
ある場合、それに合わせてレースを決めるというやり方も
あります。
迷われたら、ご相談くださいね。
ドレープの色選びについてですが、
リビングでは、個性的な色を選ぶのはかなりの上級テクであります。
一般的には合わせやすいベージュ系かホワイト系を選ばれると
家具や設備、インテリア雑貨との相性もよいため
失敗が少なくなります。
個室に関してはお好みの柄や色を合わせてもらって
大丈夫です。
住む方が居心地のよい空間を好きなカーテンで彩る
窓からの遮熱効果だけではなく、カーテンにはインテリアにおいて
重要なポジションを占めます。
カーテン一つで全く違う表情の部屋へ変貌するのです。
カーテン選びも家を造る過程の中で楽しい作業ですね♪
カーテンスタイルについてはまた次回お話したいと思います。
【参考:写真画像はサンゲツです。】
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共にお客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2022.06.16
飯綱町の注文住宅 H様邸ナチュラルモダンの家
こんにちは! 創立194…
-
2022.06.09
須坂市の注文住宅 M様邸カフェスタイルの二世帯住宅
こんにちは! 創立194…
-
2022.06.02
千曲市の定額制住宅 N様邸子供がのびのびと遊べる家
こんにちは! おかげさま…
-
2022.05.26
中野市の注文住宅 S様邸和モダンの家
こんにちは! 創立194…
-
2022.04.14
中野市の注文住宅 S様邸カーテン決め
こんにちは! 創立194…
-
2022.03.24
長野市の注文住宅 T様邸家事動線を意識した家
こんにちは! おかげさま…
-
2022.02.17
長野市の定額制住宅 檀田モデルハウスのご紹介
こんにちは! 創業72年…
-
2021.12.23
長野市の注文住宅 S様邸アメリカンスタイルの家
こんにちは! おかげさま…