ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2022.01.19
価格改定のお知らせと設備機器納期遅延のお詫び
こんにちは。
おかげさまで創業72年。
自然素材の木の家専門店 田中建築株式会社
三代目 代表の田中慎也です。
今年は雪が多いですね。
家の雪かきと、地域の除雪と現場の雪かきと
痩せる思いです。
今回は大変心苦しいのですが、価格改定のお知らせと設備機器納期遅延のお詫びです。
昨年から、新型コロナウイルスの影響で住宅建築の材料に様々な影響が出ています。
お客様にいろいろお話をお聞きするとその影響は住宅業界だけではなく、製造業、車業界などにも及んでいるようです。
住宅業界では昨年5月頃からウッドショックといわれる木材の輸入が困難になり、値段が高騰するという現象がおきました。弊社はもともと長野県産材をメインで使っており、材料が間に合わないという状態はまぬがれたのですが、他の会社さんが輸入材から国産材に切り替えたことによる需要の高まりで値段が高騰してしまいました。
値段は現状落ち着いたようで、これ以上は高騰することはないようです。ですが、値段は下がることもないようで、現在高くなったままで仕入れなくてはなりません。
このほかにも、鉄や石油製品も値段が高騰しており、家に使う屋根材や外壁材、窓、壁紙も値段が高騰しております。ガソリンも今値段が高いですよね。こんなに高くなるのは今までなかったような気がします。
このような状況で、弊社もいろいろ努力してきたのですが、
1月から値段を上げる決断をいたしました。
弊社でお家づくりをご検討のお客様には大変心苦しいのですが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。現在ホームページに掲載しております価格が、最新のものになっております。
また、昨年の11月ごろからエコキュート、トイレ、給湯ボイラー、IHクッキングヒーター、照明器具の納期が遅れています。これは今後ますますひどくなってきそうな状況です。こちらも、コロナウイルスの影響で海外で製造している部品の輸入が出来ないのが原因とのことです。
弊社としては、いろいろなメーカーの中から同等品での対応を考えております。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、弊社も最大限の努力をしてまいりますので、ご理解をよろしくお願い申し上げます。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共にお客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2022.07.18
無駄のない間取りをつくる!クローバー型とは?
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.12
無垢材か、それとも集成材か。
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.09
100年長持ちする家をつくる方法とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.06
長野県産材で建てる家。瑞穂木材さんへ見学へ行ってきました!
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.01
長野県産木材を使った家づくりの3つのメリット
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
時代を感じさせない、本物の魅力。
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.14
長野の注文住宅で北海道基準の断熱性能?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.13
熟練大工の技!!構造材の墨付け・手刻み
こんにちは。 おかげさま…