ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2018.01.23
東南の角地で、格安物件はある!?
こんにちは!
創業68年 自然素材の木の家専門店
田中建築株式会社 三代目 代表の田中慎也です。
よく、東南の角地で、安い土地が欲しいんですけど・・・
と、相談をされます。
そのような相談には、『ごめんなさい。ありません』と、私なら答えます。
しかし、『わかりました。探してご提案しますね!』と答える営業マンもいます。
ただし、このように答える営業マンに、あまり高い期待をしてはいけません。
なぜでしょうか?
答えは簡単です。そんな土地は存在しないからです。
いい条件で、安い物件。
需要と供給のバランスからいってもありませんよね。
しかし、掘り出し物はあります。
みなさんは、日当たりがよくて、生活しやすい土地を探しているんですよね。
そこで、設計ができる人と一緒に土地探しをすることをおすすめします。
そうすると、普通の土地を掘り出し物にすることができるのです。
『土地は建物次第で生きもするし、死にもする』
この言葉のように、設計ができる人がいれば、土地にあわせ、
日当たりを最大限に活かし、生活しやすいプランを提案することが可能なのです。
せっかくいい土地を買っても、その条件を活かせないプランでは・・・
映画ではありませんが、
土地を2Dでみるのではなく、3Dで見れる人と一緒に探すことも、
掘り出し物件を探す、よい方法です。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2022.07.18
無駄のない間取りをつくる!クローバー型とは?
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.12
無垢材か、それとも集成材か。
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.09
100年長持ちする家をつくる方法とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.01
長野県産木材を使った家づくりの3つのメリット
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
時代を感じさせない、本物の魅力。
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.14
長野の注文住宅で北海道基準の断熱性能?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.13
どうやって決まる?土地の価格
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.11
家のデザインを左右する、窓の配置。
こんにちは! おかげさま…