ブログBLOG

コーディネータ 中山聖子

2021.09.10

田中建築はダブル断熱が標準です!

こんにちは。
おかげさまで創業71年。
自然素材の木の家専門店 田中建築株式会社
アドバイザーの中山聖子です。

 

田中建築の隣に誰でもご利用可能な図書室があります。
その図書室を覗いてみると。。

「風の谷の。。。!!」クオリティーの高さに驚きました!!
もし来られることがありましたら覗いてみてください。

 

 

 

さて、季節も秋めき、長野の長い冬も近づいてきているのかな。。と思います。
冬が長くてとっても寒いナガノ。
田中建築でお家を建てられるお客様も「断熱性能」にこだわる方がとても多いです。

 

田中建築は安心で快適な高性能で高機能な住まいを定額性でご提案しています。
「価格は定額。間取りは自由」
間取りが自由なので、お客様らしさも大いに盛り込んでいただけます。
定額制だと、「コスパ重視で性能は落ちるのでは?」と心配される方もいらっしゃると覆いますが、田中建築は高性能の定額制注文住宅ですので、ご安心いただければと思います。

 

本日は「断熱性能」についてお伝えします。

田中建築は「ダブル断熱が標準」です!

お家の内側に防湿・断熱性に優れた105mmの高性能グラスウールを、外側にはトップクラスの断熱性を誇る30mmのフェノールフォームを用いた、コストパフォーマンスに最も優れるダブル断熱工法を採用しています。

また弊社が使用しているものは、『ノン・ホルムアルデヒド』のグラスウール断熱材です。 ホルムアルデヒドは、シックハウス症候群との関連だけでなく、発がん性も指摘されている有害物質です。アクリアは、このホルムアルデヒドを一切含まない原材料を使用して製造している健康に配慮したグラスウール断熱材です。

 

 

家族を守り、暮らしを見守る住まいだからこそ、高い耐震性能、高気密高断熱の家づくりが必要です。断熱性能を表すUA値=0.5以下。気密性能C値=0.5以下を実現します。
※C値(お家全体の隙間)が、0に近いほどお家全体の隙間がなくなっていきます。0.5はだいたい、コブシ一個分です。(大体のイメージ)

 

 

理想の暮らしは快適安心であること。
冬は暖かく、夏は涼しい、快適な暮らしをご提供します。

 

 

私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共にお客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。

 

 

一覧に戻る