ブログBLOG
家づくりのこと
2019.07.22
長野の業者が教える新築一戸建てのおしゃれな玄関とは!?
「新築一戸建ての玄関をこだわりたいけど難しそうでよくわからない」
「基本的なところから詳しく知りたいな。」
新築一戸建てを考える際によく悩むのが、どこにこだわるかではないでしょうか。
そこで今回は、新築の玄関をおしゃれにしたい方必見のポイントと注意点について解説します。
□玄関をおしゃれにするもの
*ニッチ(棚)
玄関に小物を置けるニッチ(棚)を作れば、おしゃれになります。
例えば、小さなクリスマスツリーなどの季節に合わせた飾り付けをすることで、簡単におしゃれを楽しめます。
ニッチ(棚)はアーチ型や丸型、正方形のものや大きめなものまで多様ですので、好みに合ったものを選びましょう。
*壁紙
壁紙はニッチと比べると費用もさほどかからないので、さらにお手軽に楽しめます。
お家のアクセントとしてパステルカラーや柄物などの壁紙を取り入れてみてはいかがでしょうか。
*照明
「照明はいいものを選んでいる」というこだわりを持っている人も少なくありません。
照明の種類は豊富で、上から吊るすものや壁につけるものアンティーク調のものなどあり、どれもお家の雰囲気をガラッと変えてくれます。
また、間接照明を使って大人っぽい雰囲気を醸し出してみるのも良いのではないでしょうか。
*窓
玄関の窓にもこだわってみてはいかがでしょうか。
中庭を作って玄関の窓から見えるようにすれば、季節感溢れるおしゃれな空間になること間違いなしです。
□玄関作りのポイント
ただ、おしゃれさだけにこだわっていてはいけません。
以下では、玄関作りにおいて注意しておきたいポイントを2つ紹介します。
*収納
「子供が大きくなって靴の数が増えて溢れかえっている」
このように後悔する人も少なくありません。
玄関では将来を考えた収納スペースを確保しておくようにしておきましょう。
また、収納すべきものは靴以外にも傘やブーツなどの少し大きめなものもあるということを頭に入れておいてください。
*素材や色
玄関は土足で出入りするのにも関わらず、汚れが目立ってしまうタイルを使って失敗したという人も。
足元が悪い場合にも出入りすることを考えて、色や素材を選ぶようにしましょう。
□まとめ
以上、新築一戸建てのおしゃれな玄関のポイントと注意点についてご紹介しました。
初めは難しそうに思ったかもしれませんが、意外と簡単で驚いたのではないでしょうか。
今回の記事を参考に、あなたのこだわりの玄関について検討してみてください。
また、当社にはこれらの情報に詳しいスタッフが多数在籍しております。
何か相談したいことがあれば、ぜひお問い合わせください。
関連ブログ
-
2022.07.18
無駄のない間取りをつくる!クローバー型とは?
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.12
無垢材か、それとも集成材か。
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.09
100年長持ちする家をつくる方法とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.06
長野県産材で建てる家。瑞穂木材さんへ見学へ行ってきました!
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.01
長野県産木材を使った家づくりの3つのメリット
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
時代を感じさせない、本物の魅力。
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.14
長野の注文住宅で北海道基準の断熱性能?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.13
熟練大工の技!!構造材の墨付け・手刻み
こんにちは。 おかげさま…