ブログBLOG
代表取締役 田中 慎也
2020.06.05
長野市の注文住宅の気密測定結果
こんにちは。
おかげさまで創業71年
自然素材の木の家専門店 田中建築株式会社
三代目 代表の田中慎也です。
先日、モデルハウスの気密測定を行いました。
結果は、C値=0.28㎠/㎡で、家全体で6.5㎠しか隙間がないという結果になりました。

長野市 気密測定結果

長野市 気密測定結果
もう、皆さんご存知かもしてませんが、どんなにいい断熱材を使っても、どんなに断熱性能をよくしたとしても、この気密がよくなければその性能は十分に発揮されません。
また、気密がよくないと換気もうまくいきません。
一般的に高気密住宅とはC値=1㎠/㎡以下と言われていますが、この数値が小さければ小さいほど気密が高いということになります。
ですので、今回のC値=0.28㎠/㎡は、いい結果だと思っております。
今回のモデルハウスは、LIXILのスーパーウォール工法を採用しています。
この工法では、気密測定を必ず行いもし数値が悪ければ原因をその場で追及し、改善していきます。そのため、必ず気密がしっかりと取れたことを確認してから次の工程に入るため、気密が悪い家になることがありません。
ですから、35年壁体内無結露保証という保証がつけられるのです。
家の性能にとことんこだわりたい方は、ぜひこのLIXILスーパーウォール工法をおすすめいたします。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共にお客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2022.07.18
無駄のない間取りをつくる!クローバー型とは?
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.12
無垢材か、それとも集成材か。
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.09
100年長持ちする家をつくる方法とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.06
長野県産材で建てる家。瑞穂木材さんへ見学へ行ってきました!
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.01
長野県産木材を使った家づくりの3つのメリット
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
時代を感じさせない、本物の魅力。
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.14
長野の注文住宅で北海道基準の断熱性能?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.13
熟練大工の技!!構造材の墨付け・手刻み
こんにちは。 おかげさま…