ブログBLOG
日々のこと
2020.09.18
【高田モデルハウス見学会レポート】ご予約お待ちしております♪
こんにちは。
おかげさまで創業71年。
自然素材の木の家専門店 田中建築株式会社
アドバイザーの中山聖子です。
だんだんと秋らしい気候になってきましたね♪
大変ご好評いただいております高田モデルハウスGRANDOPENの様子をお伝えいたします。
1日4組限定の完全予約制とさせていただいており、新型コロナウイルス対策も行っております。
靴下や、軍手を用意させていただいておりますので、ご自由にお使いください。
(ご使用後はお持ち帰りをお願いしております)
この日も4組全て満席でした。
営業スタッフが丁寧にご説明させていただいております。
「造作の洗面台が素敵ですね」と好評でした。
こちらも当社大工の手作りとなります。大きさ、デザイン、壁紙、タイル等、世界にひとつしかない、オリジナルの洗面台の作成が可能です。
奥にはキッズスペースがあり、こちらもお子様たちに大好評でした^^
高田モデルハウスは30坪の標準的な大きさです。
使いやすさにもこだわり、ファミリークローゼットもあります。
お客様は、「広いね~」「使いやすそうだね」とお話されていました。
寝室の一角にはコーディネートしていただいた、DULTONさんの、雑貨を販売しております♪
ベット等もDULTONさんのものです。
これはトラックのおもちゃ? いいえ工具なのです!!
これはバターナイフ。コロンっとしててかわいいですね。しかも自立します!
ちなみに私は実際にこちらのソープホルダーを使っています。
石鹸を浮かせているので、あの石鹸置きのヌルヌルから解消され、思っていた以上に快適です。シンプルなデザインもインテリアに馴染み、邪魔になりません。(個人的な感想です)
個性的な雑貨の揃うDULTONさん。
通信販売がメインのため、なかなか実物をみる機会もないかと思います。
ぜひこの機会にご覧になってみてください♪
一通りご覧いただきましたら、弊社スタッフより、コーヒーやお茶とともに、お家づくりについて詳しいお話をさせていただきます。
こちらは、断熱材や構造材と耐震性能の関係をご説明させていただいている様子です。
専用のパネルを用いてご説明いたします。弊社に来てくださるお客様お家の性能に興味を持たれる方がとても多いです。
高田モデルハウスはHPで公開している日程以外でも、内覧できますので、お気軽にお問い合わせください。
ご予約お待ちしております。
また「お家づくりCAFE」も随時開催しております。
家づくりは一生に一度と言われていますが、多くの方が初めてご経験されることばかり。ご不安や疑問はつきものです。
わからないことは何でもご相談ください。
お客様に寄り添った無理のない理想の家づくりのお力になりたいと思っております。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2022.07.18
無駄のない間取りをつくる!クローバー型とは?
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.12
無垢材か、それとも集成材か。
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.09
100年長持ちする家をつくる方法とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.06
長野県産材で建てる家。瑞穂木材さんへ見学へ行ってきました!
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.01
長野県産木材を使った家づくりの3つのメリット
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
時代を感じさせない、本物の魅力。
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.14
長野の注文住宅で北海道基準の断熱性能?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.13
熟練大工の技!!構造材の墨付け・手刻み
こんにちは。 おかげさま…