ブログBLOG
インテリアコーディネーター 中村才子
2017.12.02
GRAFTEKTのご紹介
こんにちは!
おかげさまで創業68年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 インテリアコーディネーターの中村才子です。
家造りにおいて最もお金のかかる個所が設備関係です。特に奥様の一番のこだわりになるキッチンは予算の関係でランクを落としたり・・・とか、欲しいデザインの形や扉色が高かったりとかでご苦労させている施主様がたくさんいます。そんな中で、お手頃価格でおしゃれなキッチンを!コンセプトに作っているGRAFTEKTをご紹介させていただきます。
GRAFTEKTシリーズは高級オーダーキッチンとして有名なkitchenhouseがお手頃価格として発売しているキッチンです。
最も多くの施主様に選ばれている形のI型キッチンです。田中建築では高気密高断熱の造りなので換気扇は同時吸排気を選ばないといけませんので下記価格の写真の仕様ですと880,000円となります。食洗機は標準装備です。
同じタイプでメーカー様から選ぶとすると1,250,000~2,000,000円が相場となります。オプション追加でさらに高くなります。
たくさんの奥様が憧れるアイランド型のキッチンのご紹介をします。こちらの商品ですと換気扇を同時給排にして930,000円です。同じタイプでメーカー様から選ぶとすると2,000,000~3,300,000円が相場となります。オプション追加でさらに高くなります。
キッチンメーカー様との大きな違いはワークトップにあります。写真を見ていただいて分かるように扉色とワークトップが同じ材質のものでできています。通常ですと人造大理石かステンレスになりますので、キッチンがまるで家具のようなデザインで造られているのが素敵ですね~!
見た目が木のようなので、防水など心配になりますよね。しかし、もちろん、特殊な材質をつかっているので水や傷、熱にも強いので安心です。
キッチンの形は他にもあります。好きな形のキッチンを選べる点は他のメーカー様と変わりません。扉色の木目調の色も5色ありますのでお好きな色を選べます。メーカー様の方がこの点に関しては扉色のデザインはたくさんありますので値段やデザインを含め、比較検討してみるのも良いかと思います。
(色:ブラウン)
(色:ウォームホワイト)
(色:ナチュラル)
(色:ヴェンゲ)
(色:ウッドホワイト)
【写真は全てGRAETEKTより】
各写真を見ていただけるとわかりますが、インテリアのトータルコーディネートもできます。キッチンに合った家具も購入することが可能です。お値段もお手頃価格なのでインテリアを迷われたら、一緒に揃えてしまうのも良いと思います。
GRAFTEKTのショールームですが、残念ながら長野にはございません。一番近いところで新宿OZONEショールームになります。OZONEは絶対に私も行きたいと思っている場所です。しかし、OZONEは長期休みのお盆や正月休みがちょうど休館日となっていてなかなか行く機会がないのが残念に思っています。
キッチンはまずメーカー選びから。私はお客様にいろいろ回っていただくことをお勧めしています。お気に入りのメーカー様が決まりましたら、ご相談や同行をさせていただいています。施主様が毎日気持ちよく使っていただけるキッチンを見つけるお手伝いをさせてもらっています。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2022.07.18
無駄のない間取りをつくる!クローバー型とは?
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.12
無垢材か、それとも集成材か。
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.09
100年長持ちする家をつくる方法とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.06
長野県産材で建てる家。瑞穂木材さんへ見学へ行ってきました!
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.01
長野県産木材を使った家づくりの3つのメリット
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
時代を感じさせない、本物の魅力。
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
飯綱町の注文住宅 H様邸ナチュラルモダンの家
こんにちは! 創立194…
-
2022.06.14
長野の注文住宅で北海道基準の断熱性能?
こんにちは。 おかげさま…