ブログBLOG
インテリアコーディネーター 中村才子
2018.03.08
LIXIL新商品ご紹介
こんにちは!
おかげさまで創業68年。
子育て世代のための自然素材・木の家専門店
田中建築株式会社 インテリアコーディネーターの中村才子です。
先日LIXILショールームにて、新商品発表会に参加してきました。今回の新商品の特徴は細部の器具まで色を合わせてトータルコーディネートができるという点です。ご紹介しますね。
バスルームの紹介です。こちらは「SPAGE」シリーズです。ご家族で決める時、バスルームは旦那様が決める傾向が多いのでよりかっこいいデザインに変わりました。新型の壁面タイルが400×600mm角タイルの登場です。
水洗金具やシャワー等も全てブラック色が登場。全体を同じ色合いでトータルコーディネートできます。
当社でも採用している玄関ドア「グランデル」も新しくリニューアルしました。写真では分かりにくいのですが、木目の風合いとメンテナンス性に拘った「浮造り調」のデザインになりました。触ると、凹凸感があってより本物の木目に近い感じに仕上がっています。
ドアの側面も樹脂に変わりましたのでより断熱性能が上がりました。
ドア内部の断熱材もより厚くなりました。
こちらの写真がドア内部の断熱材の様子です。
キッチンもバスルーム同様に水道栓など色のコーディネートができるようにブラック色が登場しました。家全体をかっこいいイメージに仕上げたい方には嬉しいですね。こちらの商品は「RICHELLE」シリーズです。シンクは新素材の「ハイブリッドクォーツ」を採用しています。ハイブリッドクォーツとは、従来の人造大理石シンク素材と比べて表面硬度が高く、キズが付きにくい素材です。耐熱性、耐衝撃性、耐汚染性にも優れているのです!シンク底の汚れやゴミをすばやく流せる構造になっているのでお掃除もしやすくなっているとのことです。
ワークトップは写真に写っているセラミックトップも現在大変人気があるそうです。長野ショールームでは50%の確率でセラミックトップを選ばれるお客様が増えたそうです。人造大理石やステンレスも優秀な素材ですが、その上をいく素材がセラミックとなります。高熱のフライパンや鍋を置いても変形や変色が起きにくい丈夫な素材です。
引出しの中も同調コーディネートできるようにキャビネットカラーも揃えたそうです。写真の内部の色は「スレートグレー」という色を使用しています。
エコカラットの新商品のご紹介です。写真上部が「ヴァルスロック」という商品です。スイスのヴァルス地方で採掘される石材の意匠をアレンジしたデザインだそうです。
先ほどのバスルーム、キッチンと合わせてこちらもかっこいい感じの壁面になりますね。非常に存在感のあるタイルですので、リビングや玄関にお勧めです。
その他新商品のタイルです。とてもかわいいデザインが増えましたのでまたどこに貼ろうか考えるのも楽しいですね。
もっとエコカラットを気軽に楽しんでほしいという企画のもと、「デザインパネルキット」が発売されました。実際の商品はまるでファブリックパネルのようなデザインです。壁のアクセントに使用してほしいとのことです。デザインも他にもありますので、また使用したい時はご相談ください。
新商品は、興味がそそられますね。ショールームに行って実際の商品を見ていただくと更に分かりやすく説明していただけます。新築、リフォームをお考えの方は是非参考にしてくださいね。
私たち田中建築株式会社は、
「家づくり」を「幸せづくり」にするという信念があります。
それを実現するための方法は、ファイナンシャル・プランの見直しと
自然素材をふんだんに使ってデザインされた木の家です。
同じ志を持った協力業者と共に
お客様の思いに寄り添う、顧客密着の工務店です。
関連ブログ
-
2022.07.18
無駄のない間取りをつくる!クローバー型とは?
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.12
無垢材か、それとも集成材か。
こんにちは! おかげさま…
-
2022.07.09
100年長持ちする家をつくる方法とは?
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.06
長野県産材で建てる家。瑞穂木材さんへ見学へ行ってきました!
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.07.01
長野県産木材を使った家づくりの3つのメリット
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
時代を感じさせない、本物の魅力。
こんにちは。 おかげさま…
-
2022.06.16
飯綱町の注文住宅 H様邸ナチュラルモダンの家
こんにちは! 創立194…
-
2022.06.14
長野の注文住宅で北海道基準の断熱性能?
こんにちは。 おかげさま…