現場レポートCONSTRUCTION REPORT
長野市 日々を丁寧に想像して アイディアが光る二世帯住宅
2022.04.28
地鎮祭
上棟式・手形式
工事中
-
キッチン配管を設置しています。傾斜を付けるため水平器を使用し、計測しながら設置していきます。
-
お家に関わる配線はエアコン、24時間換気等、たくさんあります。それを図面に照らしながら、ステップル(電線配線用の留め釘)で止めて梁に固定していきます。電気配線はお家が完成すれば見えなくなってしまう部分ですが、ここにも職人さんの技術が携わっているのです。
-
外の防水シートを貼っています。気密テープでシートのつなぎ目を全て覆い、隙間なく塞いでいきます。水や虫等が入る隙間を一切なくしていきます。お家の外周全面にこの作業を行います。
-
外壁の下地を施工しています。こちらは塗り壁用の下地です。サイズを計測し、カットして貼っていきます。外壁は白の塗り壁×レッドシダーとなる予定です!楽しみですね!